ここから本文です。
2024年11月1日更新
目次
※11月号は、10月16日時点の情報に基づき作成しています。 |
インターネットやSNSの普及に伴い、その匿名性や拡散性などから誹謗(ひぼう)中傷等の書き込みによる被害が発生しています。
SNSなどの利用にあたっては、書き込みの相手や読み手に配慮することが大切です。差別的な発言、承諾がない本人情報の暴露(いわゆるアウティング)、誹謗中傷等の書き込みを行うことは止めましょう。
東京都人権プラザでは、インターネット上の誹謗中傷等の被害に関するLINE相談を行っています。
「インターネットにおける人権侵害」に関するLINE相談(外部サイトへリンク)
月曜日・木曜日・金曜日(祝日・年末年始除く)16時00分~22時00分(受付は21時30分まで)
詳細はホームページで。
お問い合わせ 総務局人権部 電話 03-5388-2584 |