ここから本文です。

令和3年(2021年)4月30日更新

新型コロナウイルス感染症の影響により、記事の内容等が変更になる場合があります。最新の内容等はホームページをご確認ください。
外出時は最新の情報を確認した上で、マスク着用等の基本的な感染予防策を徹底するなど、感染拡大防止に向けた行動にご協力をお願いします。
※5月号は4月15日時点の情報に基づき作成しています。

「未来の東京」実現に向け、都庁自らが変貌を遂げるために
「シン・トセイ 都政の構造改革QOSアップグレード戦略」を策定

「『未来の東京』戦略」の実現に向けて、DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進を梃子(てこ)とした、「都政の構造改革」を進め、都政のQOS【注1】を向上させていきます。
そのために、「『シン・トセイ』戦略」では、2022年度までに短期集中で取り組む7つの「コア・プロジェクト」と、各局サービスの在り方や仕事の進め方そのものの改革を進める「各局リーディング・プロジェクト」を実践していきます。
【注1】クオリティ・オブ・サービス、サービスの質のこと

コア・プロジェクト

デジタルシフト 行政サービスをデジタル化

  • スマートフォンによる申請など、主要な行政手続きをデジタル化
  • ペーパーレス、ファクスレス、はんこレス、キャッシュレス など

オープンガバメント 協働により社会課題を解決

  • オープンデータの活用により民間企業等が新たなサービスを創出
  • スタートアップやシビックテック【注2】と都の協働スタイルを構築 など
    【注2】市民がテクノロジーを活用して、地域の課題解決を目指す取り組み

ワークスタイルイノベーション 都庁内部の生産性を向上

  • クラウド(SaaS【注3】)等の機能を最大限に活用できるデジタル環境を整備
    【注3】ソフトウェア・アズ・ア・サービス、ソフトウェアをインターネット等のネットワーク経由で利用すること
  • フリーアドレス【注4】の導入など、柔軟で自由に働ける職場環境を構築 など
    【注4】個人の座席を固定しないこと

写真
フリーアドレスの導入事例

都政の構造改革の取り組みや目指す姿などは、「東京都 構造改革推進チーム」のnote(外部サイトへリンク)で紹介しています。

QRコードの画像1

各局リーディング・プロジェクト

先端技術の社会実装

  • 5Gの特性を活用したサービスを早期実現
  • 島しょでのデジタル教育、遠隔医療 など

防災対策のDX

  • 水防災や高潮防災情報の発信を強化
  • AI等を活用した水位の予測により、河川や海岸の水門操作を支援
  • 河川監視カメラを増設 など

「伝わる広報」への転換

  • 予算や決算の主要なデータをダッシュボード【注5】により分かりやすく表示
    【注5】さまざまなデータを表やグラフなどで「見える化」したもの
  • ホームページの在り方を見直し、一人一人に最適化した情報を提供 など

都民サービスの利便性向上

  • 都税の納付や各種証明の申請を電子化
  • 公園や動物園等のキャッシュレス化や水族園でのリモート観覧 など

内部事務等の効率化・省力化

  • 採用や会計事務をデジタル化
  • 児童相談所業務をデジタル化 など

改革の進捗状況は、ダッシュボードで「見える化」し、ホームページで公表しています。

画像
ダッシュボードイメージ

お問い合わせ
政策企画局計画部
電話 03-5388-2757
ホームページ https://www.seisakukikaku.metro.tokyo.lg.jp/basic-plan/kouzoukaikaku/
「『シン・トセイ』戦略」は政策企画局ホームページからご覧ください。

QRコードの画像2

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.