ライフ・ワーク・バランス EXPO東京2019
ライフ・ワーク・バランスの推進に向け、働き方改革に取り組む企業による講演やパネルディスカッション、ミニセミナーなどを開催します。
日時
2月7日(木曜日)10時00分~18時00分
会場
東京国際フォーラム
申込
1月24日までにホームページで。
基調講演「ネスレ日本のマネジメントイノベーション」
高岡浩三(ネスレ日本(株)代表取締役社長)
東京ライフ・ワーク・バランス認定企業認定状授与式
優れた取り組みを行っている中小企業に認定状を授与し、その中でも特に取り組みが優れている企業を「大賞」「知事特別賞」として表彰。
パネルディスカッション 司会:松本志のぶ(フリーアナウンサー)
- 「創造的な働き方を実現するために テクノロジーを活かした組織作りから探る」
茂木健一郎(脳科学者)
永留幸雄(全日本空輸(株)業務プロセス改革室イノベーション推進部)
- 「働き方改革を業績向上につなげた企業の方法とは?1000社のコンサル事例から」
小室淑恵((株)ワーク・ライフバランス代表取締役社長)
白河桃子(少子化ジャーナリスト)
- 「子育てと仕事の両立を目指して 育休経験を人生への投資にする」
佐藤雄佑((株)ミライフ代表取締役社長)
堤香苗((株)キャリア・マム代表取締役)
ミニセミナー(申込不要・掲載以外も有)
- 「勝つための仕組みをつくる」
松井忠三((株)良品計画前会長)
- 「変革期に求められる人材を目指す」
森本千賀子((株)morich代表取締役)
- 「働き方改革関連法への実務的対応」
佐藤広一(特定社会保険労務士)
※生産性の向上につながるオフィス空間の展示、テレワーク体験、支援情報紹介ブースなども有。