ここから本文です。
2020年1月1日更新
目次
画像提供:Tokyo 2020
8月21日から開会式当日の25日までの5日間、都内で東京2020パラリンピック聖火リレーが行われます。
21日は、高層ビル街のある新宿区からスタートし、パラスポーツの拠点などを巡った後、集火式会場に向かい、全国47都道府県とイギリスのストーク・マンデビル※からの火が1つに統合され「東京2020パラリンピック聖火」が誕生します。
22日からは統合されたパラリンピック聖火が、観光名所など東京の魅力溢れる地域、自然と文化が調和した地域、活気溢れる最先端の地域などを走り、東京2020パラリンピック開会式へつなげます。
※パラリンピック発祥の地
実施日 | 実施区市町村 | |
---|---|---|
1日目 | 8月21日(金曜日) | 新宿区→中野区→豊島区→北区→文京区 |
2日目 | 8月22日(土曜日) | 千代田区→台東区→墨田区→江東区→江戸川区 |
3日目 | 8月23日(日曜日) | 国立市→日野市→立川市→東大和市→国分寺市 |
4日目 | 8月24日(月曜日) | 西東京市→三鷹市→府中市→調布市→世田谷区 |
5日目 | 8月25日(火曜日) | 中央区→港区→渋谷区 |
詳細についてはこちらも併せて御覧ください。
「はじめて出会う3人」が1つのチームとなって走ります。
2月15日
約200メートル
平成20年4月1日以前に生まれた人
※1人ずつ応募して下さい。(連名不可)
応募要件等詳細は下記ホームページをご覧下さい。
東京都聖火ランナー選考事務局
7月10日~24日に都内全62区市町村で行われる東京2020オリンピック聖火リレーの詳細なルートが発表されました。
ルートマップ等詳細はホームページ(外部サイトへリンク)で。
オリンピック・パラリンピック準備局企画調整課
お問い合わせ オリンピック・パラリンピック準備局企画調整課 電話 03-5388-2248 |
※「ホストシティTokyoプロジェクト」事業
トップページ > 都政情報 > 広報 >WEB広報東京都 > バックナンバー > 2020年 > 広報東京都2020年1月号 > 東京2020大会 いよいよ今年! > 別紙 東京2020パラリンピック聖火リレー