東京フォトニュース|2016年11月
11月12日、三宅村文化会館で開催されたフラッグツアーイベントに、小池知事が出席した。セレモニーでは、知事がパラリンピック旗を地元の小中学生代表に、アンバサダーの安藤美姫さんがオリンピック旗を桜田昭正三宅村長に、それぞれ手渡した。その後、雄山特設会場で開催されたバイクのクロスカントリーレース「WERIDE三宅島エンデューロレース」の開会式に出席。知事がスターターを務め、約90台のライダーが疾走した。
写真:2016年11月12日撮影 (i)
11月17日、光が丘公園でイチョウ並木が黄色く色づき見ごろを迎えた。この公園のイチョウは有楽町の旧都庁舎前に街路樹として植えられていたが、京葉線工事の支障となったため、園内の「ふれあいの径」に移植された。いずれも樹齢100年を超す40本の巨木が作り出す黄色のトンネルを目当てに多くの人で賑わっていた。
写真:2016年11月17日撮影 (u)
11月20日、小池知事は初開催となる東京新虎まつりのメインイベント「東北六魂祭パレード」の出発式に出席した。「東北六魂祭パレード」では、東日本大震災からの復興を願い、東北の誇る青森ねぶた祭、秋田竿燈まつり、盛岡さんさ踊り、山形花笠まつり、仙台七夕まつり(仙台すずめ踊り)、福島わらじまつりが集結し、東京・新虎通り約300メートル(愛宕下通り~日比谷通り間)で総勢約300名の出演者による演舞が披露された。
写真:2016年11月20日撮影 (i)
11月24日、東京で54年ぶりの11月の初雪となった。また、東京管区気象台によると、午前11時に東京都心で積雪を観測し、11月に積雪が観測されるのは1875年の統計開始以来観測史上初。井の頭恩賜公園では紅葉した木々に真っ白な雪が積もり、色鮮やかな景色となった
写真:2016年11月24日撮影 (u)
バックナンバーを見る