東京フォトニュース|2022年4月
4月1日、都庁第一本庁舎において令和4年度東京都職員入都式が行われました。今年度の新規採用職員数は1,391名、新型コロナウイルス感染防止の観点から、代表者4名を除いてオンラインで参加する形で開催されました。
4月1日、都庁第一本庁舎において令和4年度東京都職員入都式が行われました。今年度の新規採用職員数は1,391名、新型コロナウイルス感染防止の観点から、代表者4名を除いてオンラインで参加する形で開催されました。
4月1日、都庁第一本庁舎において令和4年度東京都職員入都式が行われました。今年度の新規採用職員数は1,391名、新型コロナウイルス感染防止の観点から、代表者4名を除いてオンラインで参加する形で開催されました。
2022年4月9日 ボッチャ東京カップ2022supported byかんぽ生命 1/3
4月9日、渋谷区の東京体育館にて「ボッチャ東京カップ2022 supported byかんぽ生命」が東京都共催で開催されました。大会には タイ、日本の各国代表チームのほか、昨年12月に都が開催した「BOCCIA BEYOND CUP」の優勝チームなど、各地の予選を勝ち抜いた一般参加チームも加えた全32チームが参加しました。
2022年4月9日 ボッチャ東京カップ2022supported byかんぽ生命 2/3
4月9日、渋谷区の東京体育館にて「ボッチャ東京カップ2022 supported byかんぽ生命」が東京都共催で開催されました。大会には タイ、日本の各国代表チームのほか、昨年12月に都が開催した「BOCCIA BEYOND CUP」の優勝チームなど、各地の予選を勝ち抜いた一般参加チームも加えた全32チームが参加しました。
2022年4月9日 ボッチャ東京カップ2022supported byかんぽ生命 3/3
4月9日、渋谷区の東京体育館にて「ボッチャ東京カップ2022 supported byかんぽ生命」が東京都共催で開催されました。大会には タイ、日本の各国代表チームのほか、昨年12月に都が開催した「BOCCIA BEYOND CUP」の優勝チームなど、各地の予選を勝ち抜いた一般参加チームも加えた全32チームが参加しました。
2022年4月10日 陸上自衛隊第1師団創立60周年・練馬駐屯地創設71周年記念行事 1/3
4月10日、陸上自衛隊練馬駐屯地にて、陸上自衛隊第1師団主催「陸上自衛隊第1師団創立60周年・練馬駐屯地創設71周年記念行事」が行われました。
式典に出席した小池知事は、「首都東京、都民・国民の生命と財産を守るため、強い責任感と使命感をもって、任務に精励されることを心から期待いたします。」と祝辞を述べました。
2022年4月10日 陸上自衛隊第1師団創立60周年・練馬駐屯地創設71周年記念行事 2/3
4月10日、陸上自衛隊練馬駐屯地にて、陸上自衛隊第1師団主催「陸上自衛隊第1師団創立60周年・練馬駐屯地創設71周年記念行事」が行われました。
式典に出席した小池知事は、「首都東京、都民・国民の生命と財産を守るため、強い責任感と使命感をもって、任務に精励されることを心から期待いたします。」と祝辞を述べました。
2022年4月10日 陸上自衛隊第1師団創立60周年・練馬駐屯地創設71周年記念行事 3/3
4月10日、陸上自衛隊練馬駐屯地にて、陸上自衛隊第1師団主催「陸上自衛隊第1師団創立60周年・練馬駐屯地創設71周年記念行事」が行われました。
式典に出席した小池知事は、「首都東京、都民・国民の生命と財産を守るため、強い責任感と使命感をもって、任務に精励されることを心から期待いたします。」と祝辞を述べました。
2022年4月18日 子供を笑顔にするプロジェクト 三鷹中等教育学校 1/3
4月18日、三鷹市の都立三鷹中等教育学校にて「子供を笑顔にするプロジェクト」の第一弾イベントが行われ、YouTubeを中心に活躍しているポップスピアニスト「ハラミちゃん」による生徒へのサプライズピアノ演奏が披露されました。
東京都教育委員会では、コロナ禍にあって、子供たちが友達との関わりや学校行事等に様々な制約のある学校生活を送る中、「見る・聞く・触れる」体験を通じて、笑顔を取り戻し、学び続けていくきっかけとなるようこのプロジェクトに取り組んでいきます。
2022年4月18日 子供を笑顔にするプロジェクト 三鷹中等教育学校 2/3
4月18日、三鷹市の都立三鷹中等教育学校にて「子供を笑顔にするプロジェクト」の第一弾イベントが行われ、YouTubeを中心に活躍しているポップスピアニスト「ハラミちゃん」による生徒へのサプライズピアノ演奏が披露されました。
東京都教育委員会では、コロナ禍にあって、子供たちが友達との関わりや学校行事等に様々な制約のある学校生活を送る中、「見る・聞く・触れる」体験を通じて、笑顔を取り戻し、学び続けていくきっかけとなるようこのプロジェクトに取り組んでいきます。
2022年4月18日 子供を笑顔にするプロジェクト 三鷹中等教育学校 3/3
4月18日、三鷹市の都立三鷹中等教育学校にて「子供を笑顔にするプロジェクト」の第一弾イベントが行われ、YouTubeを中心に活躍しているポップスピアニスト「ハラミちゃん」による生徒へのサプライズピアノ演奏が披露されました。
東京都教育委員会では、コロナ禍にあって、子供たちが友達との関わりや学校行事等に様々な制約のある学校生活を送る中、「見る・聞く・触れる」体験を通じて、笑顔を取り戻し、学び続けていくきっかけとなるようこのプロジェクトに取り組んでいきます。
バックナンバーを見る