トップページ > 都政情報 >少子化対策

ここから本文です。

  2025年1月31日  更新

少子化対策

東京都では、望む人が結婚、妊娠・出産、子育てを安心してできる社会の実現に向けて、様々な取組を進めています。

東京都の少子化対策のご紹介!

東京都の主な少子化対策をまとめました。ライフステージを切れ目なく応援し、望む人が結婚から妊娠、出産、子育てしやすい社会の実現に向け様々な取組を進めています。

詳細を見る
 

都内区市町村の少子化関連施策のご紹介!

区市町村別に、少子化関連施策のwebページをまとめました。各自治体の少子化関連施策をご覧ください。

詳細を見る
 

東京都の少子化対策 2025

「少子化対策の推進に向けた論点整理 2024」を踏まえ、令和7(2025)年度に実践する少子化対策の強化策と全体像を整理しました。​​​​​

【イメージ】東京都の少子化対策2025 【イメージ】東京都の少子化対策ポケットブック

少子化対策の推進に向けた論点整理 2024

【イメージ】少子化対策の推進に向けた論点整理2024

最新のデータや都民への意識調査等を基に、少子化の背景や要因を丁寧に分析し、令和7年度予算に向け、政策検討における課題を整理した「少子化対策の推進に向けた論点整理 2024」を取りまとめました。
​​​​

 

 

~「叶えたい」を支えたい~ チルドレンファースト社会の実現に向けて

【イメージ】チルドレンファースト社会の実現に向けて

本資料は、「『未来の東京』戦略 version up 2024(2024年1月)」及び「東京都の少子化対策 2024(2024年2月)」の内容を再構成し、都の子育て・結婚支援関連施策等をわかりやすくまとめたものです。​​​​​​

 

 

東京都の少子化対策 2024

【イメージ】東京都の少子化対策2024

令和6(2024)年度に実践する少子化対策の全体像を整理した「東京都の少子化対策 2024」を取りまとめました。
​​​​​​

 

少子化対策の推進に向けた論点整理

【イメージ】少子化対策の推進に向けた論点整理

各種データの整理や有識者ヒアリング、都民アンケート等を踏まえ、都の少子化の現状や要因を分析し、来年度予算に向け政策検討における課題を整理した「少子化対策の推進に向けた論点整理」を取りまとめました。​​​​​​

東京都の少子化対策の現在

【イメージ】東京都の少子化対策の現在

少子化の現状と背景を踏まえ、東京都の取組の方向性と国や区市町村、民間企業等との役割分担の考え方を提示したうえで、少子化対策の全体像を体系化した「東京都の少子化対策の現在」を取りまとめました。​​​​​

 

若年層及び子育て世代を対象とした意識調査

東京都では、都民の生活実態や結婚・出産・子育てに関する意識を把握するため、若年層や子育て世代を対象とする意識調査を実施しています。

詳細を見る
 

お問い合わせ
子供政策連携室総合推進部連携推進課
電話 03-5388-3815

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.