WEB広報東京都[平成28年7月号]
学ぶ

平成28年6月30日更新

市民公開講座「肝臓病治療の進歩と日常生活」

 7月24日(日曜)14時、武蔵野公会堂ホールで。350人。講師/泉並木(武蔵野赤十字病院副院長)ほか。
申込/7月15日までにファクスに講座名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・性別・電話を書き、武蔵野赤十字病院肝疾患相談センター(ファクス0422-32-3135)へ。
詳細はホームページで。
問い合わせ 同センター 電話・ファクス0422-32-3135か福祉保健局疾病対策課 電話03-5320-4471

都立広尾病院都民公開講座

 「震えが出たらパーキンソン病かな?〜パーキンソン病を勉強しよう」7月26日(火曜)19時。当日先着100人。
詳細はホームページで。
問い合わせ 同病院 電話03-3444-1181

都立駒込病院市民公開講座「わかりやすい抗がん剤治療」

 8月27日(土曜)14時。130人。
申込/8月1日(消印)までにホームページか往復はがき、ファクスに講座名・住所・氏名(ふりがな)・電話を書き、〒113-8677都立駒込病院(電話03-3823-2101)ファクス03-3823-5433へ。

地域支援者向け講習会

 「ひきこもり・不登校等の問題を抱える『孤立』家族へのアプローチ」7月27日(水曜)14時、立川市女性総合センターで。対象/民生委員・児童委員・青少年地区委員・公的機関や民間支援機関の職員等。
申込/7月15日までに所定の申込書(ホームページで入手可)をファクスで青少年・治安対策本部青少年課(電話03-5388-2257)ファクス03-5388-1217へ。

消費生活総合センター 消費者問題マスター講座

 9月〜12月(全13回)(1)14時、多摩消費生活センターで。100人。(2)19時、消費生活総合センターで。120人。都内在住・在勤・在学で9回以上受講できる方。
申込/8月12日(消印)までにホームページかはがき、ファクスに住所(都外在住者は勤務先・学校の区市町村名)・氏名(ふりがな)・年代・性別・電話・ファクス・職業・応募動機を書き、各センターへ。
申込・問い合わせ (1)多摩消費生活センター(〒190-0023立川市柴崎町2-15-19)電話042-522-5119、ファクス042-527-0764(2)消費生活総合センター(〒162-0823新宿区神楽河岸1-1)電話03-3235-1157、ファクス03-3268-1505

産業技術高等専門学校オープンカレッジ

 品川キャンパス 電話03-3471-6331「英検3級対策講座〜中学校の英語を復習しよう」。8月20日(土曜)〜24日(水曜)。「電動工具の正しい使い方」20日(土曜)・21日(日曜)。「作って、飛ばして、考える『竹トンボ』」22日(月曜)。
 荒川キャンパス 電話03-3801-0145「ビー玉スターリングエンジンを作ろう」。8月13日(土曜)「オリジナルモータを作って電気と磁力を理解しよう」20日(土曜)。受講料が必要。申込等詳細はホームページで。

視覚・聴覚障害者対象の講座・教室

 視覚障害/(1)「音楽教室」7月15日(金曜)13時〜15時30分。(2)「教養講座」24日(日曜)13時30分〜16時。聴覚障害/(3)「文章教室」7月毎(水曜)、8月3日(水曜)18時30分〜21時。(4)「コミュニケーション教室」7月23日(土曜)13時30分〜16時。(5)「教養講座(夜の部)」7日(木曜)19時〜21時。(6)「教養講座(昼の部)」15日(金曜)14時〜16時30分。会場/(1)〜(4)東京都障害者福祉会館(5)(6)武蔵野プレイス(武蔵境)。
申込/(2)7月15日までにホームページか電話で。抽選で50人。(1)・(3)〜(6)当日先着各50人。
問い合わせ 教育庁生涯学習課 電話03-5320-6857、ファクス03-5388-1734

都立学校公開講座

 [申込]往復はがきに講座名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・性別・電話を書き、各校へ。応募多数の場合抽選。受講料等必要。掲載校以外も有。
 美原高校 電話03-3764-3883(〒143-0012大田区大森東1-33-1)「一から学ぶ微分・積分」9月1日〜10月13日((火曜)(木曜)全10回)。締切/7月29日(消印)。
 深川高校 電話03-3649-2101(〒135-0016江東区東陽5-32-19)「中学生サッカークリニック」8月21日〜10月2日((土曜)(日曜)(祝日)全5回)。締切/7月14日(消印)。
詳細はホームページで。
問い合わせ 各校か教育庁生涯学習課 電話03-5320-6893