トップページ > 都政情報 >とちょうダイアリー > これまでの都政レポート > 都政レポート/2024年 > 10月 > デフバレーボール世界選手権初優勝 日本代表女子・東京ゆかりの選手表敬訪問

ここから本文です。

都政レポート  2024年10月4日  生活文化スポーツ局

デフバレーボール世界選手権初優勝
日本代表女子・東京ゆかりの選手表敬訪問

9月19日、今年6月に沖縄県で開催された「デフバレーボール世界選手権2024沖縄豊見城大会」で初優勝した日本代表女子チームのうち、東京ゆかりの選手や監督らが小池知事を表敬訪問しました。小池知事は「バレーボールはチームワーク。みなさんの日頃の成果が出て、その結果が金メダル。来年のデフリンピックでも素晴らしい結果を期待している」と挨拶しました。
川北美雪監督は「来年のデフリンピックがあることが、今回の優勝のモチベーションにつながった。一方で世界レベルの高さを痛感した。努力を積み重ねデフリンピックでメダルを獲り、またこの部屋に戻ってきたい」と話しました。
デフバレーの魅力を聞かれたセッターの中田美緒選手は「わたしたちはアイコンタクトや手話を使ってコミュニケーションを取る。それらを用いながらの攻撃や戦術をぜひ見てほしい」と話しました。
【注】デフバレーは通常のバレーと同じルールで行われ、補聴器は着用せず手話やハンドサインなどでコミュニケーションを取る。

知事と選手の画像

手話で「デフリンピック」。ポーズをとる選手らと知事

選手たちの画像

リラックスした表情の川北監督(左端)と選手たち

試合後の選手たちの画像

嬉しそうな試合後の選手たち(一般社団法人日本デフバレーボール協会(JDVA)提供)

 

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.