トップページ > 都政情報 >とちょうダイアリー > これまでの都政レポート > 都政レポート/2024年 > 8月 > テンプル大学ジャパンキャンパスで高校生がジョブチャレンジ
ここから本文です。
2024年8月16日
教育庁
都は英語を使って働くことをイメージしやすくなるよう、企業や団体などで、都立高校生が英語を使いながら仕事体験や社員などと交流する「英語でジョブチャレンジ2024」を実施しています。
8月6日に受け入れ先の一つである、世田谷区のテンプル大学ジャパンキャンパスでジョブチャレンジが実施されました。高校生が大学の様子をSNSで発信するため構内を取材したり、サマープログラムの教室にサポートで入り講師の補助などを務めました。
この日、SNSの業務を担当した高校3年の飯本心結さんは「将来英語の仕事に就きたいので応募した。この大学の中ではすべて英語。ビジネス英語だけでなく日常の英語も使うが、講師の方が簡単な言い回しに変えてくれたりして聞き取りやすかった。英語を使うことに対しての恐怖心がなくなった」と話しました。