トップページ > 都政情報 >とちょうダイアリー > これまでの都政レポート > 都政レポート/2023年 > 12月 > 大学生の協力で高齢化の団地イキイキ(動画追加しました) 

ここから本文です。

都政レポート  2023年12月6日  住宅政策本部

大学生の協力で高齢化の団地イキイキ

【注】2023年12月6日 動画を追加しました。
都営住宅の住民の高齢化などにより自治会活動が衰退するという問題があります。そこで都は都内の大学と協定を結び、その大学の学生が都営住宅に居住して自治会活動に協力するという取組を実施しています。
この取組の一つとして、8月21日~23日、八王子市にある多摩ニュータウン鑓水第二団地集会所で、東京都立大学の学生の協力のもと、同団地自治会主催の「夏休み学習教室」が開かれました。
23日には団地に住む小学2年から6年生の子どもたち5名が、大学生に夏休みの宿題などを見てもらいました。2年生の女の子は「楽しかった。こういう教室があればまた来たい」と話していました。

小林武久自治会長は「住民が高齢化しているので学生さんと交流できるのはとてもいい話だと思った。通常の自治会活動で年に数回の草刈りがあるが、そのときは大変テキパキやっていただいて本当に助かった。もっとこうした学生さんに入居してほしい」と話しました。
東京都立大学3年の太田陽子さんは「授業で団地の過疎化や自治会の高齢化の話を聞き興味があったので入居を申し込んだ。子どもと普段交流することがないので、今回の活動は新鮮だった」、4年の小松来夢さんは「これまでいろいろなボランティア活動に参加してきたが、自治会との交流を持つことはなかった。今回、自治会とも関われる地域コミュニティ支援の募集だったので応募した。草刈りの時は高齢の住民の方々からここでの暮らしのアドバイスを頂き勉強になった」、2年の澤田啓斗さんは「自治会活動に協力することで、相場の約半分の安い家賃で入居でき、とても助かる。草刈りなどに僕らが参加すると、皆さんに『ありがとう』とよく言われる。僕らが力になれるならこれからも参加したい」と話しました。

 

教室の様子1

勉強を教える小松さん

 

教室の様子2

 

 

休憩時間の様子

休憩時間では自治会の役員たちと和やかに

サムネイル画像

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.