トップページ > 都政情報 >とちょうダイアリー > これまでの都政レポート > 都政レポート/2023年 > 4月 > スマホで自転車安全学習 輪(りん)トレ
ここから本文です。
2023年4月24日
生活文化スポーツ局
都内の自転車事故はここ数年増加傾向にあります。2017年の自転車事故は11,901件でしたが2022年は15,276件に。(参照:警視庁ホームページ「自転車事故関連データ 自転車事故の推移 令和4年中」)
このような自転車事故を防ぐために、楽しみながら交通ルールなどを学べるスマートフォン・タブレット向けの無料アプリ「輪トレ(りんとれ)」が作られました。
このアプリはキャラクターたちの掛け合いで交通ルールを「学習」し、ゲーム感覚で自転車運転を「バーチャル体験」し、クイズ形式で「効果測定」を行い、合格証を発行するというもの。いつでもどこでも手軽に学習できます。効果測定に合格するとシェアサイクルのクーポンや文化施設、サイクルショップの割引などの特典がもらえます。英語、中国語、韓国語版もあります。ぜひお試しを。
自転車走行シミュレーションでルールを守って安全走行できるかどうか、ゲーム感覚で確認。意外に難しい!
人などにぶつかると画面のような表示が・・
クイズ形式で交通ルールも学べる
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.