トップページ > 都政情報 >とちょうダイアリー > これまでの都政レポート > 都政レポート/2022年 > 11月 > 東京港のテロに備えて 東京港テロ対策合同訓練
ここから本文です。
2022年11月24日
港湾局
11月16日、東京港保安委員会・東京港水際危機管理チームによる、令和4年度東京港テロ対策合同訓練が東京国際クルーズターミナル・東京国際クルーズふ頭前面海域(江東区)で実施されました。
訓練内容は東京都港湾局所属艇から東京港港湾危機管理官に対し「東京国際クルーズふ頭に着岸した外国客船から乗客が下船中、沖から接近した不審小型船が制限区域内に侵入し岸壁に接近している」との通報を受け、東京港水際危機管理チーム構成機関【注】が合同で事案対応にあたるという大掛かりなもので67名が参加しました。
【注】東京出入国在留管理局、東京税関、東京検疫所、関東地方整備局、関東運輸局、東京消防庁、警視庁東京湾岸警察署、東京海上保安部
開会式
海上訓練 不審な小型船を追跡する
税関探知犬による訓練
爆発物を見つけた想定
入国警備官が不審人物と格闘
迫力のある訓練
爆発物の処理をする警察官
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.