トップページ > 都政情報 >とちょうダイアリー > これまでの都政レポート > 都政レポート/2022年 > 8月 > 第95回東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議 感染者数過去最多 社会機能に影響も
ここから本文です。
2022年8月2日
総務局
7月28日、第95回東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議が開催されました。新規陽性者数の7日間平均は、前回7月20日時点の約16,549人から大きく増加し、7月27日時点で過去最多の29,868人となりました。また7月22日に報告された新規陽性者数は34,810人と1日の新規陽性者数としては過去最多。これまでに経験したことのない爆発的な感染状況が続いています。
「感染拡大に伴い就業制限を受ける者が多数発生し、医療をはじめとした社会機能の維持に影響を及ぼしている。入院患者数は6週間連続で増加し続け、医療機関への負荷が増大している」との総括コメントが示されました。
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.