トップページ > 都政情報 >とちょうダイアリー > これまでの都政レポート > 都政レポート/2021年 > 10月 > 薬学・文学・芸術3名が授与 令和3年度東京都名誉都民顕彰式及び東京都功労者表彰式
ここから本文です。
2021年10月14日
政策企画局、生活文化局
10月1日、令和3年度東京都名誉都民顕彰式及び東京都功労者298名(うち団体数18)の表彰式が開催されました。
名誉都民に選ばれたのは細胞内情報伝達研究の発展に貢献した東京大学名誉教授の宇井理生さん、シェイクスピア全戯曲の翻訳を成し遂げた英文学者・翻訳家の小田島雄志さん、国内最高齢の現役ピアニストの室井摩耶子さんの3名です。
室井さんは「100歳まで生かしていただいて、ベートーベンやモーツァルトの魔法のような美しさを届けられるだけでも天にも昇る喜び。私にとっては望外の名誉」と話していました。
名誉都民の3名。前列右から宇井さん、小田島さんの代理の方、室井さん
小池知事から名誉都民章を受け取る室井さん
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.