トップページ > 都政情報 >とちょうダイアリー > これまでの都政レポート > 都政レポート/2021年 > 5月 > 大学でのモニタリング検査スタート
ここから本文です。
2021年5月11日
福祉保健局
4月23日、都は感染者の早期発見に向けて、大学でのモニタリング検査を始めました。
第一弾は東京都立大学。荒川キャンパス理学療法学科の、検査に同意した学生約60人に検査キットが配布されました。採取した唾液を都が委託した民間検査会社に郵送。結果は携帯のショートメールか郵送受け取りを希望できます。陽性反応が出た場合は医療機関を受診してもらいます。
都の担当者は、今後、都立大学、他大学も含め相談しつつ検査規模を広げたい、と話していました。
都の説明を聞く学生たち
検査キット
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.