トップページ > 都政情報 >とちょうダイアリー > これまでの都政レポート > 都政レポート/2021年 > 3月 > 「母校に火が。悲しかった」第31回東京都平和の日記念行事開催 

ここから本文です。

都政レポート  2021年3月18日  生活文化局

「母校に火が。悲しかった」第31回東京都平和の日記念行事開催

3月10日、第31回東京都平和の日記念行事【注1】として、都内戦災並びに関東大震災遭難者春季慰霊大法要(東京都慰霊堂・墨田区)、平和祈念碑公開(横綱町公園・墨田区)、第31回東京都平和の日記念式典(都庁第一本庁舎5階大会議場)が開かれました。今年はコロナ対策のため規模を縮小して実施されました。
【注1】昭和20年3月10日、現在の墨田区・江東区・台東区を中心にアメリカ軍のB29爆撃機約300機による大規模空襲があり、約10万人が亡くなりました。都は3月10日を「東京都平和の日」と定め様々な記念行事が行われています。

式典に参加した小池知事は「戦争の惨禍を経験した東京は世界の都市と手を携え、世界平和に貢献しないといけない」と話しました。
東京空襲被災者代表の高橋雅雄さん【注2】は、昭和20年3月10日当時14歳。港区の自宅で東京大空襲に遭いました。近所の建物に避難しましたが焼夷弾によって自宅は全焼。その後、学徒動員先の工場では、何回か機銃掃射に見舞われた経験もお持ちです。高橋さんは、東京大空襲の時の様子を「B29の機体の文字や搭乗員の姿まで見えたような気がした。焦げ臭い匂いが鼻をついた。気がつくと地面を這う炎が見え、本能的にシャベルで土を叩いて消したがキリがなかった。母校の小学校にも火が入り悲しかった」と話しました。
また、式典後、記者の取材に対して「人の命を奪って勝ち残るということは人としてあってはならないこと。その行為を否定して絶対にそれをなくしていくというように人の気持ちがなっていくといい。若い人に話しても(平和への)本当の理解は難しいと思う。自分は港区の語り部の一員でどうやって伝えたらいいのかいつも模索しているが、自分の体験談を直に伝えることが大切だと思っている」と話しました。
【注2】高橋さんの「高」は本来は「はしごだか」

参拝

慰霊に集う人の高齢化が目立つ

花をささげる

 

祈念碑

東京空襲犠牲者名簿が収められている平和記念碑。
今年新たに22名が追加、計81,295名が搭載された

式典

都庁で行われた平和の日記念式典 
コロナのため間隔をあけるなどの対応がとられた

 

高橋雅雄さん

高橋雅雄さん

 

  • 東京都平和の日関連事業についてはこちら

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.