トップページ > 都政情報 >とちょうダイアリー > これまでの都政レポート > 都政レポート/2021年 > 1月 > 第47回東京都新型コロナウイルス感染症対策本部会議開催 「都民にお願い 外出自粛」緊急事態措置案示す
ここから本文です。
2021年1月8日
総務局
1月7日、第47回東京都新型コロナウイルス感染症対策本部会議が開催されました。
同日発出された国の緊急事態宣言を踏まえ、都内全域を対象とした「新型コロナウイルス感染拡大防止のための東京都における緊急事態措置等(案)」が報告されました。措置の内容は次のとおり。
【期間】1月8日~2月7日
【内容】
1.不要不急の外出自粛(特に20時以降を徹底する)
2.飲食店・バー・カラオケ店などに対し営業時間の短縮要請(営業は5時~20時まで。酒類提供は11時~19時まで)
3.イベントの開催制限 上限5,000人かつ収容率50%以下に
また、措置に伴い下記の取組を実施します。
1.コールセンター開設
>都民や事業者の疑問や不安、協力金についての質問等に対応 8日より開始 9時~19時(土日祝含む毎日)03-5388-0567
2.協力金の支給
>時短要請に全面協力した中小企業に対し店舗ごとに186万円支給
3.テレワーク緊急強化月間
>週3日・社員6割以上の実施やローテーション勤務等による出勤者7割削減を要請
4.学校での対応
>都立学校、小中学校は感染防止対策を徹底しつつ運営を継続
>部活動や飛沫感染の恐れがある活動は中止
>高校は時差通学の徹底と分散登校を実施
5.緊急的な一時宿泊場所の提供
>ビジネスホテル受付延長(~2月7日) 問い合わせ先0120-874-225 0120-874-505(女性専用)
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.