トップページ > 都政情報 >とちょうダイアリー > これまでの都政レポート > 都政レポート/2020年 > 5月 > 第27回新型コロナウイルス感染症対策本部会議 ロードマップ各ステップ示す
ここから本文です。
2020年5月27日
総務局
26日、第27回新型コロナウイルス感染症対策本部会議が開催されました。 会議で知事は、25日に政府が示した方針を踏まえロードマップを改定し、新型コロナウイルス感染症に対応するための、外出自粛、休業要請緩和を施設別にステップで示しました。 その中で、スポーツジム再開はステップ2から、カラオケ店と接待を伴わないバーはステップ3からと段階を経て緩和。飲食・酒類の提供はステップ2では夜10時、ステップ3では午前0時までとしました。
イベントについても、ステップ1~3と段階的に開催を認め、ステップ3では6月19日以降は観客数1,000人以下、7月10日以降は5,000人以下、8月1日以降をめどに施設の収容定員の半分以下で開催を認める方針。また、他県への不要不急の移動自粛は6月18日までとすることを示しました。
知事は会議後、記者団に対し、「事業者は早く始めたいでしょうが、新しいガイドラインに沿って、皆が安心して活動を再開できるようにしたい」と話しました。
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.