トップページ > 都政情報 >とちょうダイアリー > これまでの都政レポート > 都政レポート/2020年 > 4月 > 第20回新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催
ここから本文です。
2020年4月20日
総務局
4月15日、第20回東京都新型コロナウイルス感染症対策本部会議が開催されました。
会議で知事は、6月までに行うべき緊急対策の補正予算とその内容を明らかにしました。
補正予算は総額3,574億円。その内容は、1.新型コロナウイルス感染拡大を阻止する対策(1,455億円)、2.経済活動と都民生活を支えるセーフティネットの強化(2,007億円)、3.社会構造の変革を促し、危機を乗り越える取組(112億円)を3つの柱としています。内訳として、1.医療従事者への宿泊先確保など医療提供体制等への強化、2.妊婦の方へのタクシー利用支援や住まいを失った方への一時住居提供など都民生活を支えるセーフティネットへの強化、3.オンライン診療への補助、テレワーク推進などを挙げました。
その後、行われた記者会見で知事は、「日本経済が戦後、最大の危機に直面している今、大規模かつ効果的な対策を果敢に講じ、都民の皆様、事業者の皆様の不安を払拭したい」と述べました。
会見で記者の質問に答える知事
・詳細は、「新型コロナウイルスに関連した肺炎について」をご覧ください
・これまでの会議資料等は、東京都防災ホームページをご覧ください。
・都内感染者数などの最新情報は、「新型コロナウイルス対策サイト」をご覧ください。
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.