トップページ > 都政情報 >とちょうダイアリー > これまでの都政レポート > 都政レポート/2020年 > 2月 > 「東京都シニア・コミュニティ交流大会 TOKYO 縁ジョイ!」の開催
ここから本文です。
2020年2月13日
生活文化局, 東京都シニア・コミュニティ交流大会運営実行委員会
都は、シニア世代の健康で心豊かな生活を応援する取組を実施しています。
1月27日、30日、2月2日、60歳以上の都民を対象に、シニア世代に趣味として親しまれているダンススポーツ、囲碁、将棋、健康マージャン、カラオケの5種目による「東京都シニア・コミュニティ交流大会 TOKYO 縁ジョイ!」が開催されました。
1月27日は、ダンススポーツが駒沢オリンピック公園総合運動場体育館(世田谷区)で行われ、開会式で小池都知事は「長寿社会、人生100年時代を迎えた。シニア世代がいつまでも輝き、人と人とつながり、身近なコミュニティに参加できる東京づくりに取り組んでいく」と挨拶、縁(エン)ジョイサポーターの草野仁さんと一緒に開会宣言を行いました。
ダンススポーツ参加者たちは華やかなコスチュームに身を包み、全員でラジオ体操を行った後、競技に臨みました。
会場では、ラインアンドカントリーダンス講習会や、ダンスパーティーなどの当日参加プログラムも行われました。
ラジオ体操の様子
ダンススポーツの競技の様子
1月30日の囲碁、将棋、健康マージャンの開会式
1月30日の様子
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.