トップページ > 都政情報 >とちょうダイアリー > これまでの都政レポート > 都政レポート/2019年 > 10月 > 豊洲市場開場1周年記念フェスタ開催
ここから本文です。
2019年10月16日
中央卸売市場
豊洲市場は、10月11日で開場から1年となりました。開場1周年を記念して、晴天の下、10月5日に豊洲市場とアーバンドックららぽーと豊洲で「豊洲市場開場1周年記念フェスタ」が開催されました。
特設ステージでは、小池都知事が「築地からターレの大移動があって、豊洲新市場に移って間もなく1年。混乱したのは最初の1日だけで、翌日からは整然と市場が運営され、この1年間で大賑わいとなった。最近はお刺身の形でしか魚を知らない子もいるというが、本日は様々な催しに参加して、食育も兼ねつつ、美味しく楽しい1日を過ごしてほしい」と挨拶しました。その後、木場の木遣のほか、地元団体によるステージ、さかなクンのトークショーなどが実施され、周囲では旬の魚や農産物などが販売されました。
親子おさかな料理教室に登場した知事は、講師のアドバイスを受けながらアジの三枚おろしを披露。参加した親子は講師にマグロの切り方の説明を受けながら、江戸前ちらし寿司を完成させました。
晴天の豊洲市場
挨拶する知事
旬の野菜の販売や、江東区観光キャラクターのコトミちゃんも登場
親子おさかな料理教室の様子
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.