トップページ > 都政情報 >とちょうダイアリー > これまでの都政レポート > 都政レポート/2019年 > 8月 > 東京2020パラリンピックとバリアフリー推進に向けた懇談会(第2回)の開催
ここから本文です。
2019年8月30日
政策企画局
8月21日、海の森水上競技場で「東京2020パラリンピックとバリアフリー推進に向けた懇談会」第2回が開催されました。
名誉顧問の谷垣禎一さんを始め、平昌2018パラリンピックの金メダリスト村岡桃佳さんや、今回新たに加わった俳優の風間俊介さんなどのメンバーが、東京2020パラリンピックの盛り上げと東京のバリアフリー推進へ向けた今後の取組について話し合いました。
また、意見交換の後、東京2020パラリンピックにおいてボートとカヌーの競技会場となる海の森水上競技場のバリアフリーへの対応状況などの視察が行われました。
視察終了後、小池知事は「パラリンピックを契機に、東京都がハード・ソフトの両面でバリアフリーが進んでいくための良い2回目の懇談会であった」と述べました。
挨拶する谷垣さん
バリアフリーの状況を視察
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.