トップページ > 都政情報 >とちょうダイアリー > これまでの都庁舎内のお知らせ > 都庁舎内のお知らせ/2022年 > 8月 > 世界患者安全の日 ライトアップ
ここから本文です。
2022年8月25日
福祉保健局
9月17日は、世界保健機関(WHO)が定める「世界患者安全の日」です。
世界患者安全の日は、患者安全を促進すべくWHO加盟国による世界的な連携と行動に向けた活動をすることを目的として、2019年にWHO総会で制定されました。
都では医療安全対策を推進するため、都民や医療提供施設に対する医療安全に係る普及啓発の一環として、第一本庁舎をオレンジにライトアップします。
【日時】
9月1日(木曜日)から9日(金曜日) 18時00分から21時00分まで
9月17日(土曜日) 18時00分から23時00分まで
9月18日(日曜日)から20日(火曜日) 19時30分から21時00分まで
9月22日(木曜日)から23日(金曜日) 19時30分から21時00分まで
ライトアップは世界各国で行われており、日本各地でも実施される予定です。
「世界患者安全の日」に関する各種の取組は厚生労働省ホームページをご覧ください。
問い合わせ先 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.