トップページ > 都政情報 >とちょうダイアリー > これまでの都庁舎内のお知らせ > 都庁舎内のお知らせ/2020年 > 9月 > 自殺予防週間ライトアップのお知らせ
ここから本文です。
2020年9月10日
福祉保健局
新型コロナウイルス感染症の影響は、健康問題にとどまらず、失業や休業等による就労環境の変化や、生活の不安定化等による心身面の不調など、都民生活のあらゆる面に拡大しており、自殺リスクの高まりが懸念されています。 自殺に追い込まれるという危機は「誰にでも起こり得る危機」であり、誰もが当事者となり得る重大な問題であることから、毎年9月と3月を自殺対策強化月間に位置付け、「自殺防止!東京キャンペーン」を実施しています。 本年9月は、新たな取組として、以下のとおりライトアップを行いますので、お知らせします。
【期間】 自殺対策基本法に基づく自殺予防週間である9月10日(木曜日)から16日(水曜日)まで
【実施施設及び時間】
(1)東京都庁第一本庁舎 午後6時から午後11時まで
(2)東京芸術劇場(豊島区西池袋一丁目8番1号) 日没から午後10時まで
(3)駒沢オリンピック公園総合運動場(世田谷区駒沢公園一丁目1番地) 午後7時から午後9時まで
【点灯色について】 国が定めた「いのち支えるロゴマーク」に使用されているオレンジ、みどり、ピンク、あおの4色を点灯します。 「いのち支えるロゴマーク」は、自殺対策の相談対応で重要な「気づき、傾聴、つなぎ、見守る」の流れを一体的に行うことで、いのちを支えるという決意が込められています。
【自殺対策強化月間の取組】 月間中は、様々な取組を重点的に行っています。詳細はホームページをご覧ください。
問い合わせ先 福祉保健局保健政策部健康推進課 電話 03-5320-4363 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.