トップページ > 都政情報 >とちょうダイアリー > これまでの都庁舎内のお知らせ > 都庁舎内のお知らせ/2019年 > 7月 > [7月18日~8月8日(毎週木曜日)]農業系高校GAP食材ランチのお知らせ
ここから本文です。
2019年7月16日
教育庁
東京の農業系高校は、安心・安全な農産物へのニーズが世界的に高まってきていることや、2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けて、野菜などのGAP(※注)認証を取得しました。
このたび、高校生が普段の学習の中で生産した食材を多くの方に食べていただきたく、都庁の職員食堂でこれらの食材を使用したランチやパンを販売します。皆様のお越しをお待ちしております。
※注 GAP(Good Agricultural Practice:農業生産工程管理)とは、農業において、食品安全、環境保全、労働安全等の持続可能性を確保するための生産工程管理の取組のことです。
農業高校の府中茶カスタードパイ
農産高校のブルーベリーデニッシュ
日にち | 食堂の場所 | メニュー | 使用するGAP認証食材 |
(生産した学校) | |||
7月18日 | 都庁第一庁舎32階 | 女子栄養大監修バランスランチ(茄子と豚肉の甘辛炒め(小鉢・麦ご飯・すまし汁付き)) | ナス(農産高校) |
ピーマン(農産高校) | |||
農産高校のブルーベリーデニッシュ | ブルーベリー(農産高校) | ||
農業高校の府中茶カスタードパイ | 茶(農業高校) | ||
7月25日 | 都庁第二庁舎4階 | 東京産野菜のヘルシーランチ(鶏肉のトマトチーズ焼き、ポテトサラダ、野菜スープ、十六穀ご飯、日替りデザート) | トマト(園芸高校) |
ピーマン(農産高校) | |||
8月1日 | 都庁第一庁舎32階 | 女子栄養大監修バランスランチ(鯖と彩り野菜のあんかけ(小鉢・麦ご飯・すまし汁付き)) | ナス(農産高校) |
ピーマン(農産高校) | |||
農産高校のブルーベリーデニッシュ | ブルーベリー(農産高校) | ||
農業高校の府中茶カスタードパイ | 茶(農業高校) | ||
8月8日 | 都庁第二庁舎4階 | 東京野菜ヘルシーランチ(鶏天、すだちおろし、夏野菜、しらたきのさっぱりサラダ、味噌汁、十六穀ご飯) | ミニトマト(農芸高校) |
ナス(農産高校) |
問い合わせ先 教育庁都立学校教育部高等学校教育課 電話 03-5320-6742 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.