ここから本文です。
2020年6月18日 更新
この度、緊急事態措置が解除されました。4月25日~5月6日までの「いのちを守る STAY HOME週間」等では、都民の皆様、事業者の皆様からの多大なご協力をいただきましてありがとうございました。
この間に寄せられた応援メッセージやおウチで楽しむ動画特集等、その他新型コロナウイルス感染症の関連情報などをアーカイブとして残すとともに、引き続きの取組について掲載いたします。
新型コロナウイルス感染症から回復された皆様から、日々奮闘する医療従事者の方々や罹患して現在闘っていらっしゃる患者の方々など、都民すべての方に向けたメッセージをお寄せください。
※いただいたメッセージは、東京都の公式ホームページや動画配信において、ご紹介させていただく場合があります。
※メッセージは、こちらからお寄せください。
いただいたメッセージについて、ご紹介いたします。
※メッセージは、こちらからご覧ください。
新型コロナウイルス感染症対策として、やらなければならないことを覚えやすくするために、「コロナ対策 東京かるた」を作成しました。 皆様から寄せられたアイデアを基に作った「コロナ対策 東京かるた」で、自宅での時間をより楽しく過ごしませんか? ※「コロナ対策 東京かるた」は、こちらからダウンロードすることができます。 |
![]() |
「こんまり」こと近藤麻理恵さんから、片づけアドバイスをいただきました。
以下の方々からボランティアで、「STAY HOME週間」に応援のメッセージをいただきました。
以下の方々からボランティアで、「STAY HOME週間」に応援のパフォーマンスや歌などをいただきました。
STAY HOME おウチで楽しむ東京動画
家で楽しめる東京動画を厳選!芸術、文化、自然・動物などのジャンルをお届け。
おうちでカルチャー #CultureFromHome
在宅でお過ごしの皆さまに、芸術文化に触れていただくことができるよう、おうちで楽しめるオンライン・コンテンツをまとめてご紹介します。ぜひご覧ください!
1都3県共同キャンペーンを実施し、連携・協力した広報を展開してきました。
企業のみなさまへ
連続休暇取得やテレワークの推進で徹底的に抑制を!
都民・県民のみなさまへ
これまで以上に外出の自粛を!
東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県はSTAY HOMEの取組を応援します!
STAY HOME週間ロゴ
STAY HOMEロゴ
SOCIAL DISTANCEロゴ
ポスターデータ
お問い合わせ 総務局総合防災部内 東京都ステッカー申請・感染拡大防止協力金相談センター 電話 03-5388-0567 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.