ここから本文です。

令和4年(2022年)11月30日更新

新型コロナウイルス感染症の影響により、記事の内容等が変更になる場合があります。最新の内容等はホームページをご確認ください。
外出時は最新の情報を確認した上で、マスク着用等の基本的な感染予防策を徹底するなど、感染拡大防止に向けた行動にご協力をお願いします。
※12月号は11月15日時点の情報に基づき作成しています。

お知らせ

2023水道カレンダーをプレゼント

窓口配布/12月9日(金曜日)開館より先着順。水道歴史館(2,500部)・奥多摩 水と緑のふれあい館(800部)で。1人1部。郵送配布/12月9日(消印)までにホームページかはがきに「水道カレンダー希望」・住所・氏名(ふりがな)・電話を書き、〒163-8001東京都水道局サービス推進課へ。都営水道給水区域にお住まいの方、抽選で200人。
問い合わせ 同課 電話 03-5320-6326

12月はオール東京滞納STOP強化月間です

都と区市町村では、安定した税収と納税の公平性確保を目指して、期間中、連携してさまざまな取り組みを行います。納期内の納税にご協力をお願いします。詳細はホームページで。
問い合わせ 主税局個人都民税対策課 電話 03-5388-3039

東京都行政書士会によるマイナンバーカード代理申請・相談

12月13日(火曜日)10時00分~15時00分(受付は14時30分まで)、都庁第二庁舎1階臨時窓口で。QRコード付きマイナンバーカード交付申請書(無い場合は応相談)と本人確認書類(運転免許証、パスポート等)を持参。詳細はホームページ(外部サイトへリンク)で。
問い合わせ 同会 電話 03-3477-2881 か総務局振興企画課 電話 03-5388-2448

再犯防止に関するポータルサイト「リスタ!NET」を開設

再犯防止に関する基礎知識や国・自治体・関係団体などの情報、悩みや困難に応じた「支援機関・団体や支援制度(再犯防止以外を主たる目的とするものも含む)」の情報を掲載。詳細はホームページで。
問い合わせ 生活文化スポーツ局都民安全課 電話 03-5388-2257

12月は固定資産税・都市計画税(23区内)第3期分の納期です

6月に送付した納付書で、12月27日(火曜日)までにお納めください。新型コロナウイルス感染症の影響等により納税が困難な場合は、所管の都税事務所にご相談ください。詳細はホームページで。
問い合わせ 主税局相談広報班 電話 03-5388-2925

都税を納付できるスマホ決済アプリが増えました

「楽天銀行アプリ」で都税の納付が可能になりました。アプリを起動し、納付書のバーコードを読み取ることでいつでもどこでも納付ができます。これまでと同様、「au PAY」「d払い」「J-Coin Pay」「LINE Pay」「PayB」「PayPay」「モバイルレジ」も利用可能です。詳細はホームページで。
問い合わせ 主税局収入管理指導班 電話 03-5388-2984

1月はマル親医療証の更新月です

対象/18歳に達した日の属する年度の末日(障害がある場合は20歳未満)までの児童がいる、ひとり親家庭等の方。区市町村で定める所得制限有。手続き等詳細は、お住まいの区市町村へ。詳細はホームページで。
問い合わせ 区市町村か福祉保健局医療助成課 電話 03-5320-4282

特定不妊治療費(先進医療)に係る助成事業を開始

体外受精および顕微授精を行う際に、保険適用された治療と併用して自費で実施される先進医療費の一部を助成します。助成内容/上限15万円(先進医療費の10分の7まで。助成回数は保険制度に準じる)。対象/4年4月1日以降に保険診療の特定不妊治療と共に先進医療を受診し、治療開始日の妻の年齢が43歳未満の夫婦(事実婚を含む)。申請/5年1月4日以降に申請書(ホームページで入手)・医療機関が作成する証明書・住民票の写し・戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)を郵送で〒163-8001東京都福祉保健局家庭支援課(電話 03-5320-4362)へ。封筒の表に「母子医療助成」と書き、原則、治療終了日の年度末までに申請してください。申請等詳細はホームページで。

進路相談会・講演会

都立高校就学に向けた進路相談会、不登校等でお悩みの保護者の方を対象とした講演会を行います。(1)進路相談会/1月21日・2月18日・3月18日(土曜日)9時30分~16時00分。1回60分程度。(2)思春期サポートプレイス講演会/1月21日(土曜日)14時00分。いずれも東京都教育相談センターで。申込/各回7日前までに電話で同センター(1)電話 03-3360-4175(2)電話 03-3360-4192へ。
詳細はホームページで。

医療券(気管支ぜん息等)の更新を忘れずに 大気汚染医療費助成制度

都内に1年(3歳未満は6カ月)以上在住の18歳未満で気管支ぜん息等に罹患しているなど、要件を満たす方に、認定疾病に係る医療費(保険適用後の自己負担分)を助成しています。有効期間満了後も引き続き助成を受けるためには、期間満了の1カ月前を目安に区市町村の窓口で更新手続きをしてください。もも色の医療券の方は、有効期間満了までに更新手続きを行わない場合、資格喪失となり再度認定を受けられなくなります。詳細はホームページで。
問い合わせ 区市町村か福祉保健局環境保健衛生課 電話 03-5320-4491

道路上工事の抑制

年末年始に予想される道路交通の混雑緩和と事故発生防止のため、緊急工事等を除き、年末年始の道路上工事を抑制します。工事関係者の方にはご協力をお願いします。期間/12月15日~1月3日。路線/区部・多摩地域の都道・国道。詳細はホームページで。
問い合わせ 建設局監察指導課 電話 03-5320-5289

東京都生活再生相談窓口

相談窓口 電話 03-5227-7266(9時30分~18時00分、土曜日・日曜日・祝日除く)
多重債務問題でお悩みの方を対象に、生活相談・家計表診断を実施し、必要に応じて資金の貸し付けを行い、生活の再生を支援します。対象資金/債務整理中や債務整理後の生活再生資金(生活費、引越費用等。事業資金は除く)。貸付条件/限度額:300万円、利率:年3.5%、返済期間:7年以内。詳細はホームページ(外部サイトへリンク)で。
問い合わせ 福祉保健局地域福祉課 電話 03-5320-4072

マンションの省エネ・再エネアドバイザーを派遣します

省エネ・再エネの専門家が訪問し、CO2や電気代削減などに役立つアドバイスを行います。対象/マンション管理組合・区分所有者・賃貸マンションの所有者など(条件有・20管理組合まで)。申込等詳細はホームページか東京都防災・建築まちづくりセンター 電話 03-5989-1453へ。
問い合わせ 住宅政策本部マンション課 電話 03-5320-5004

12月と1月は政治家の寄附禁止PR強化月間です

「政治家は贈らない」「有権者は求めない」。政治家が選挙区内の人にお金や物を贈ること、有権者が政治家に寄附を求めることは、法律で禁止されています。詳細はホームページで。
問い合わせ 選挙管理委員会事務局選挙課 電話 03-5320-6913

多摩モノレール 小学生向け1日乗車券を発売

子育て応援事業の一環として、小学生向け1日乗車券「たまモノこどもワンデーパス」を発売中。1枚100円。多摩センター駅等9駅で1月31日まで。詳細はホームページで。
問い合わせ 多摩都市モノレール(株)電話 042-526-7800(代表)か都市整備局交通企画課 電話 03-5388-3284

認定長期優良住宅の新築に係る固定資産税の軽減制度(23区内)

一定の要件を満たす「認定長期優良住宅」を6年3月31日までに新築した場合、申告により固定資産税が軽減されます。申告/新築した年の翌年の1月31日までに、住宅の所在する区にある都税事務所に申告してください。認定要件等詳細はホームページで。
問い合わせ 主税局固定資産税班 電話 03-5388-3007

2月から、愛の手帳の申請手続きにマイナンバーの記載が必要です

5年2月から、愛の手帳(知的障害者(児)の手帳)の新規申請時と他道府県からの転入申請時に、取得を希望する方のマイナンバーの記載とマイナンバーの確認書類・本人確認書類(保護者等含む)が必要になります。申請等詳細(18歳未満の方18歳以上の方)はホームページで。
問い合わせ
〈18歳未満の方〉各児童相談所
〈18歳以上の方〉東京都心身障害者福祉センター 電話 03-3235-2961 か同多摩支所 電話 042-573-3311

12月の宝くじ発売開始予定日

  • 1等300万円スクラッチ(200円) 7日
  • 1等3万円スクラッチ(100円) 24日
  • 1等50万円スクラッチ(200円) 24日
  • 1等3,000万円スクラッチ(300円) 24日
  • 初夢宝くじ(200円) 24日
    (1等前後賞合わせて2億円)

詳細はホームページで。
問い合わせ 財務局公債課 電話 03-5388-2685

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.