ここから本文です。

令和4年(2022年)3月30日更新

新型コロナウイルス感染症の影響により、記事の内容等が変更になる場合があります。最新の内容等はホームページをご確認ください。
外出時は最新の情報を確認した上で、マスク着用等の基本的な感染予防策を徹底するなど、感染拡大防止に向けた行動にご協力をお願いします。
※4月号は3月15日時点の情報に基づき作成しています。

お知らせ

水道・下水道料金の支払い猶予

新型コロナウイルスの影響により、一時的に支払いが困難な方を対象に、最長で1年間支払いを猶予します。詳細はホームページで。
問い合わせ 〈23区〉水道局お客さまセンター 電話 03-5326-1101、〈多摩地区〉水道局多摩お客さまセンター 電話 0570-091-101 か電話 042-548-5110

防災リーダー制度がスタート!

職場内での防災対策を推進するための制度を創設。「事業所防災リーダー」に登録すると、東京都から防災知識や災害時の緊急情報などが発信されます。各リーダーはこれらの情報を基に、職場内で防災知識の普及啓発や災害時の安全行動呼び掛けなどの役割を担います。登録方法等詳細は東京都防災ホームページで。
問い合わせ 総務局防災管理課 電話 03-5388-2529

重度心身障害者手当の申請はお住まいの区市町村手当窓口へ

対象/心身に障害のある、次のいずれかに該当する方(65歳以上の新規申請を除く。所得や施設入所等により支給制限有)。(1)重度の知的障害で、著しい精神症状などのため、常時複雑な配慮を必要とする(2)重度の知的障害と身体障害が重複している(3)重度の肢体不自由者で両上肢・両下肢とも機能が失われ、座っていることが困難な程度以上の障害がある。
詳細はホームページで。
問い合わせ 区市町村か東京都心身障害者福祉センター 電話 03-3235-2949、ファクス 03-3235-2968

犯罪をしてしまう人やその家族等向け「犯罪お悩みなんでも相談」

相談ダイヤル 電話 03-6907-0511
4月5日以降の火曜日・木曜日(祝日・年末年始除く)9時00分~17時00分。万引きや暴力、痴漢などの犯罪行為をしてしまう人やその家族、支援に携わる人などを対象とした電話相談。内容に応じて、社会福祉士などの専門家が適切な支援機関等を紹介。詳細はホームページで。
問い合わせ 生活文化スポーツ局都民安全課 電話 03-5388-2265

低公害・低燃費車への買い替えを支援します

中小企業者等による低公害・低燃費車への買い替えに対し、低金利(4月1日現在1.1%)の融資をあっせんするとともに、利子の2分の1、信用保証料の3分の2を補助。購入車両に対する補助金も有。申請期限/5年3月31日。申込等詳細はホームページで。
問い合わせ 環境局自動車環境課 電話 03-5388-3535

特別児童扶養手当の申請はお住まいの区市町村手当窓口へ

対象/次のいずれかに該当する20歳未満の児童を監護している父母または養育者(所得や施設入所等により支給制限有)。(1)身体に重度、中度の障害や長期安静を必要とする病状があり、日常生活に著しい制限を受ける(2)精神の発達が遅延しているか、精神に障害があり、日常生活に著しい制限を受ける状態にある。「眼の障害」は4月から認定基準が改正されます。改正内容等詳細はホームページか電話で。
問い合わせ 区市町村か東京都心身障害者福祉センター 電話 03-3235-2949、ファクス 03-3235-2968

固定資産税における土地・家屋の価格が縦覧できます

4月1日~6月30日。対象/23区内に土地・家屋を所有する納税者の方。縦覧方法等詳細は、土地・家屋が所在する区の都税事務所へ。詳細はホームページで。
問い合わせ 主税局相談広報班 電話 03-5388-2925

国民生活基礎調査

無作為に抽出された都内の約13,000世帯を対象に、生活の基礎的な事項を調査します。4月15日以降、調査員が伺いますのでご協力をお願いします。詳細はホームページで。
問い合わせ 福祉保健局総務課 電話 03-5320-4033

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.