ここから本文です。

令和3年(2021年)10月29日更新

新型コロナウイルス感染症の影響により、記事の内容等が変更になる場合があります。最新の内容等はホームページをご確認ください。
外出時は最新の情報を確認した上で、マスク着用等の基本的な感染予防策を徹底するなど、感染拡大防止に向けた行動にご協力をお願いします。
※11月号は10月18日時点の情報に基づき作成しています。

催し

人工膀胱保有者(オストメイト)講習会

11月14日(日曜日)13時30分~16時30分、東京都障害者福祉会館で。当日直接会場へ。詳細はホームページ(外部サイトへリンク)で。
問い合わせ 日本オストミー協会東京都協議会 電話 03-5272-3550、電話 090-4824-8311 か福祉保健局障害者施策推進部 電話 03-5320-4147、ファクス 03-5388-1413

ガイドと歩く街路樹ツアー

12月10日(金曜日)12時00分。抽選で10人。丸の内界隈に秋の街路樹を訪ねる。申込/11月10日までにホームページ(外部サイトへリンク)で。
問い合わせ 東京都道路整備保全公社 電話 03-5381-3380

「無電柱化の日」イベント オンライン開催

11月10日(水曜日)。「東京動画」でライブ配信。表彰式、15時00分。フォトコンテスト入賞作品を発表。パネルディスカッション、16時00分。学識経験者や都内区長・町長等が「無電柱化スピードアップ宣言」をテーマに無電柱化の進展や今後の展望について討論。詳細はホームページで。
問い合わせ 建設局安全施設課 電話 03-5320-5305

11月25日~12月1日は犯罪被害者週間「犯罪被害者週間行事」

(1)11月20日(土曜日)13時30分、なかのZEROで。講演「犯罪被害者・遺族の存在」「奪われた15歳の命 交通犯罪被害者遺族の実情」など。(2)27日(土曜日)13時30分、小金井宮地楽器ホールで。講演「子どもを性被害から守る 私たちおとながすべきこと」、コンサート(YoYo the "Pianoman")。締切/(1)11月19日(2)25日まで。いずれも250人。手話通訳有、託児有(要申込)。申込等詳細はホームページで。
問い合わせ (1)中野区福祉推進課 電話 03-3228-5713(2)小金井市広報秘書課 電話 042-387-9818、総務局人権施策推進課 電話 03-5388-2589

東京水辺ライン

「水都江戸探訪 大川から日本橋川へ(水上バスから小型船に乗り継ぐ)」12月8日(水曜日)・9日(木曜日)8時45分。両国リバーセンター発着場集合。抽選で各日40人。6,200円。申込/11月19日(必着)までにはがきに催し名・希望日・人数(中学生以上)・代表者の住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話を書き、東京水辺ライン(〒130-0015墨田区横網1-2-13)電話 03-5608-8869へ。詳細はホームページで。

EVバイクコレクション in TOKYO 2021

12月4日(土曜日)13時00分・5日(日曜日)10時00分、東京国際フォーラムで。環境にやさしい電動(EV)バイクを展示。EVバイクの試乗会やトライアルショー、親子で楽しめるサイエンスショーも。申込等詳細はホームページ(外部サイトへリンク)で。
問い合わせ 同事務局 電話 03-3263-8887 か環境局次世代エネルギー推進課 電話 03-5388-3599

子育て協働フォーラム

11月21日(日曜日)10時00分、東京ウィメンズプラザで。オンラインも有。東京都の子育て支援施策について、中・高校生が意見を発表するシンポジウムやパネルディスカッションなど。申込/来場は11月15日、オンラインは11月20日までにホームページで。
問い合わせ 福祉保健局少子社会対策部 電話 03-5320-4115

システムデザインフォーラム2021 オンライン開催

「5Gとシステムデザイン学部で考えるスマートな未来」12月12日(日曜日)14時00分。先着1,000人。5Gやスマート農業の専門家による基調講演、5Gを活用した研究紹介、東京都立大学教員によるトークセッションなど。申込/11月12日からホームページ(外部サイトへリンク)で。
問い合わせ 同大学日野キャンパス 電話 042-585-8613

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.