ここから本文です。

令和3年(2021年)8月31日更新

新型コロナウイルス感染症の影響により、記事の内容等が変更になる場合があります。最新の内容等はホームページをご確認ください。
外出時は最新の情報を確認した上で、マスク着用等の基本的な感染予防策を徹底するなど、感染拡大防止に向けた行動にご協力をお願いします。
※9月号は8月17日時点の情報に基づき作成しています。

学ぶ

認知症シンポジウム「認知症とともに生きる」

9月10日(金曜日)14時00分、オンライン開催。「とうきょう認知症希望大使」の任命式も。視聴方法等詳細はホームページで。終了後も視聴可。
問い合わせ 福祉保健局在宅支援課 電話 03-5320-4276

高校生世代チャレンジプログラムオンライン開催

10月31日~4年2月20日(日曜日・全11回)。高校生世代、20人。選考有。SDGs(持続可能な開発目標)のコンセプトに沿って、グループで起業し、社会貢献活動の立案から実施までを自ら行う体験プログラム。修了書、審査による表彰有。申込/10月10日までにホームページで。申込等詳細はホームページ(外部サイトへリンク)で。
問い合わせ BumB東京スポーツ文化館 電話 03-3521-7323

「働く女性応援セミナー」オンライン開催

10月3日(日曜日)14時00分。非正規雇用で働く女性の悩みや不安を軽減するため、具体的な事例に基づく対応方法などを紹介。申込/9月27日までにホームページ(外部サイトへリンク)で。終了後も視聴可。
問い合わせ 同事務局 電話 03-3341-8670 か東京ウィメンズプラザ 電話 03-5467-1718

多摩消費生活センター 知ってトクする暮らしの連続講座

10月8日~12月16日(全10回)各日14時00分、(1)同センターか(2)オンラインで。人生100年時代を生きるための生活設計、生前整理、葬儀などミドル・シニアの生活をサポートする講座。対象/都内在住・在勤・在学の方、各回(1)30人(2)70人。申込/9月14日までにホームページで。応募多数の場合抽選。
問い合わせ 同センター 電話 042-522-5119

こころといのちの講演会「10代の『死にたい』気持ちに向き合う」

9月29日(水曜日)15時30分、オンラインで開催。200人。10代の自殺を予防するための基礎知識等を紹介。申込/9月10日17時00分までにホームページで。申込等詳細はホームページで。
問い合わせ 福祉保健局健康推進課 電話 03-5320-4310

災害時都市型サバイバル講座オンライン開催

10月17日(日曜日)・24日(日曜日)10時00分。両日参加可能な15歳以上30歳代、抽選で20人。自宅や職場、学校など自分の行動エリアで地震などの災害が発生した場合に、命を守るための適切な行動や身近な人と助け合う共助の防災対策について、考え学ぶ。申込/9月30日までにホームページ(外部サイトへリンク)で。
問い合わせ BumB東京スポーツ文化館 電話 03-3521-7323

産業技術高等専門学校 オープンカレッジ

品川キャンパス 電話 03-3471-6331
「香りとアロマの化学」9月25日・10月2日・9日・23日(土曜日・全4回)。3,400円。高校生以上、12人。申込/9月9日までにホームページ(外部サイトへリンク)で。
荒川キャンパス 電話 03-3801-0145
「電池の要らない不思議なラジオを作ろう!」10月9日(土曜日)。中学生15人。「"Flying Objects(飛ぶモノ)"について学び、英語で楽しく工作」10月9日(土曜日)。小学生15人。いずれも1,800円。申込/9月24日までにホームページ(外部サイトへリンク)で。応募多数の場合抽選。掲載以外の講座有。

視覚・聴覚障害者対象の講座・教室

視覚障害/(1)「音楽教室」9月17日(金曜日)13時00分~15時30分。(2)「教養講座」9月26日(日曜日)13時30分~16時00分。聴覚障害/(3)「コミュニケーション教室」9月25日(土曜日)13時30分~15時30分。各日30人。いずれも東京都障害者福祉会館で。申込/開催日までに(1)電話で東京都盲人福祉協会 電話 03-3208-9001(2)ホームページか電話で教育庁生涯学習課 電話 03-5320-6859(3)ホームページかファクスで東京都中途失聴・難聴者協会 ファクス 03-5919-2563へ。
詳細はホームページで。
問い合わせ 同課(1)(2)電話 03-5320-6859(3)電話 03-5320-6857

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.