ここから本文です。

令和元年(2019年)7月31日更新

学ぶ

視覚・聴覚障害者対象の講座・教室

視覚障害/(1) 「音楽教室」8月16日(金曜日)13時00分~15時30分。(2) 「教養講座」25日(日曜日)13時30分~16時00分。聴覚障害/(3) 「文章教室」7日・21日・28日・9月4日(水曜日)18時30分~21時00分。(4) 「教養講座〈夜の部〉」9月5日(木曜日)19時00分~21時00分。(1)(3)(4) 東京都障害者福祉会館(2) 都立文京盲学校で。各日50人。事前申込不要。詳細はホームページで。
問い合わせ 教育庁生涯学習課 電話 03-5320-6857、ファクス 03-5388-1734

子供人権教室「ゲームやおはなしで学ぼう、こどもの権利条約」

8月17日(土曜日)13時30分、東京都人権プラザで。小学3年~高校生、抽選で30人。保護者同伴可。国内外の子供のスピーチ文、シミュレーションゲーム、映像などの教材を使い、子供の権利について体験型ワークショップで楽しみながら学ぶ。申込/8月8日までにホームページ(外部サイトへリンク)か電話で同プラザ 電話 03-6722-0123へ。

女性活躍推進事業「働く女性全力応援セミナー」

(1) 「育児と仕事のポジティブな関係」9月7日(土曜日)。(2) 「次のキャリアステップに向けたマインドセット」14日(土曜日)。(3) 「自ら切り拓くキャリアデザイン」10月12日(土曜日)。いずれも13時30分、東京ウィメンズプラザで。対象/都内在住・在勤・在学の女性、抽選で各回50人。託児(6カ月~未就学)有。申込/8月28日までに所定の申込書(ホームページで入手可)をホームページかファクスで同事務局(電話 03-3824-7232)ファクス 03-3824-7254へ。
問い合わせ 同事務局か東京ウィメンズプラザ 電話 03-5467-1980

こころといのちの講演会

「大学生と考える、つながる、自殺対策シンポジウム」。9月2日(月曜日)13時30分、みなと保健所(港区)で。200人。締切/8月26日。申込等詳細はホームページで。
問い合わせ 福祉保健局健康推進課 電話 03-5320-4310

講演会「心地よい日本語のお話」

10月25日(金曜日)14時30分、江戸東京博物館で。抽選で400人。講師/金田一秀穂(国語学者)。締切/8月31日(消印)。申込等詳細はホームページ(外部サイトへリンク)で。
問い合わせ 東京税務協会 電話 03-3228-7994

非行に関する研修会「非行からの立ち直りを地域で支えるには」

9月25日(水曜日)13時30分、国立オリンピック記念青少年総合センター(渋谷区)で。民間支援機関の職員、保護司・民生委員・児童委員等の地域支援者、公的機関の職員など、抽選で80人。非行少年への支援等についての取組事例紹介と情報交換会。申込/9月11日(必着)までに所定の申込書(ホームページで入手)をホームページか郵送、ファクスで〒163-8001東京都都民安全推進本部都民安全推進課(電話 03-5388-2257、ファクス 03-5388-1217)へ。

都立学校公開講座

[申込]ホームページか往復はがきに講座名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・性別・電話を書き、各校へ。応募多数の場合抽選。受講料等必要。掲載校以外も有。
富士森高校 電話 042-661-0444(〒193-0824八王子市長房町420-2)「楽しむ書道」10月6日~20日(日曜日・祝日全4回)。締切/8月23日。
荻窪高校 電話 03-3392-6436(〒167-0051杉並区荻窪5-7-20)「初級英会話」9月28日・10月5日・19日・26日・11月9日(土曜日全5回)。締切/8月30日。
問い合わせ 各校か教育庁生涯学習課 電話 03-5320-6893

首都大学東京 市民講座「これからの地球環境を支える水素エネルギー」

8月23日(金曜日)13時00分、同大学南大沢キャンパスで。当日先着400人。水素エネルギー社会の実現に向けた取り組みを、大学・行政・企業から講師を招き学ぶ。詳細はホームページ(外部サイトへリンク)で。
問い合わせ 同大学産学公連携センター 電話 042-677-2829

認知症シンポジウム「認知症とともに暮らす」

9月17日(火曜日)13時00分、なかのZEROで。抽選で480人。締切/8月23日(消印)までにホームページか往復はがき、ファクスで。申込等詳細はホームページで。
問い合わせ 同事務局 電話 03-5155-3975か福祉保健局在宅支援課 電話 03-5320-4276

水素エネルギー等について楽しく学ぶ謎解きイベント

8月6日~25日、東京スイソミルとパナソニックセンター東京で。環境に優しい水素エネルギー等をテーマに2館を巡る謎解きイベント。17日(土曜日)・18日(日曜日)は水素で走る燃料電池バスのシャトル運行も実施。詳細はホームページで。
問い合わせ 環境局次世代エネルギー推進課 電話 03-5388-3421

キャラクターの画像

スイソン

消費生活総合センターの講座

「転ばぬ先に始めよう『シルバー用品』上手に使ってアクティブに」(1) 9月12日(木曜日)、多摩消費生活センターで。抽選で16人。(2) 19日(木曜日)、消費生活総合センターで。抽選で32人。いずれも13時30分。申込/(1) 8月29日(2) 9月5日(消印)までにホームページかはがき、ファクスに講座名・開催日・住所(都外在住者は勤務先・学校の区市町村名)・氏名(ふりがな)・年代・電話を書き、(1) 多摩消費生活センター(〒190-0023立川市柴崎町2-15-19)電話 042-522-5119、ファクス 042-527-0764(2) 消費生活総合センター(〒162-0823新宿区神楽河岸1-1)電話 03-3235-1157、ファクス 03-3268-1505へ。

東京消防庁 夏休み宿題ラリー

8月17日(土曜日)~25日(日曜日)9時30分~16時30分。指定の消防博物館・防災館・消防署を巡り防災について学ぶ。ゴールした人に記念品をプレゼント。詳細はホームページで。
問い合わせ 東京消防庁広報課 電話 03-3212-2111

都立広尾病院 都民公開講座

「子どもの病気 こんなときは病院に行こう」8月31日(土曜日)10時00分。当日先着120人。詳細はホームページで。
問い合わせ 同病院 電話 03-3444-1181

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.